忍者ブログ

スムージーミキサー、活躍中。

グリーンスムージーミキサーとして、我が家ではテスコムのジュースミキサーが大活躍中。パワーが弱いとかいわれがちですが、凍った果物も氷も、繊維質な野菜も、ガンガンいけます。季節の野菜を使ったスムージーのレシピの紹介や、ミキサーの紹介などを行っています。2代目のミキサーとしてパナソニックの「MX-X49」を愛用しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

レモンを皮ごと使ってグリーンスムージーをミキサーで作る。皮のツブツブが・・・。

今回のグリーンスムージー作りは、レモンを皮ごと使ってミキサーにかけてみようと思います。皮がどれくらい滑らかになるかが注目のポイントです。

今使っているミキサーはパナソニックの「mx-x49」で、以前使っていたテスコム製のものよりもパワーがかなり大きくなっています。160wだったのが、240wですから、約2倍近くのワット数です。それでは、今回のグリーンスムージーの材料です。

レモンのグリーンスムージーの材料です。

レモン1個(小)、アボガド半分、ロメインレタス3枚、小松菜2束ぐらい、バナナ1本、氷1カップ、パイナップルジュース200ccです。

レモンは国産、自宅で取れたものです。もちろん、皮に防虫剤がかかっていることなどないので安心して皮ごと食べれます。輸入物は、皮ごとはやめておいたほうがいいかもしれません。レモンの皮はあえて食べる必要があるのかと言えば、まず、レモンの香りは皮の方が強いらしいです。そして、皮には抗酸化作用をもつポリフェノール成分が含まれているそうです。

ちょっと話は変わりますが、NHKの試してガッテンで、レモンを皮ごと1個まるごと冷凍して料理に使うというのを前に紹介してました。使う時は、凍ったレモンをそのままおろしがねでこすって粉末にして料理に使います。皮を使うというのがよくて、皮に多く含まれている「シラトール」という成分が料理を劇うまにするらしいです。皮のシトラールは、果汁の7000倍だそうです。コロッケ、ラーメン、お汁粉、餃子の種にまぜてレモン餃子、そうめん、味噌汁、なんにでもかけてしまい、料理が劇うまになると紹介していました。注意点は、かけすぎると苦味が強くなるのでほどほどがいいということです。この回の放送を見たときは結構衝撃で、我が家でも冷凍レモンは使っています。(みそ汁もラーメンも!レモンで激うまにする本気の裏技:ためしてガッテン

レモンの皮も使います。

レモンを種ごと皮ごとミキサーに入れます。4つ切りでミキサーにいれます。

レモンをミキサーに入れます。

さらに氷も上からミキサーに加えます。製氷機で作った氷です。

さらに氷もミキサーに加えます。

材料がすべてミキサーに入ったらまわします。今回も材料が上までパンパンです。

レモンのグリーンスムージーの材料が全てミキサーに入りました。



3分ほどしっかりとミキサーを回しました。かさが減って700mlくらいになりました。氷を入れたのでミキサーのボトルが冷えて曇っていますね。ピンボケ写真ってわけでもないんですよ。



レモンのグリーンスムージーの完成です。見た目は、いい感じです。はたして、レモンの皮はどんな感じなのか。滑らかになっているのでしょうか。さあ飲んでみます。

■レモンの皮がパナソニックのミキサーで滑らかになったか。

残念ながら、粒々が残っていますね。舌の上に、レモンの皮の粒々が残ります。ミキサーにかける時間を増やしたら滑らかになるかなと思い、コップ一杯分飲んでから残りの半分ほどをさらにミキサーに1分半くらいかけてみましたが、やはりレモンの皮は残っていました。粒々しています。

■アイスでの粒々はおいしいのだけれど。

レモンアイスや、レモンシャーベットなんかだと、こういうレモンの皮の粒々が入っているのは食感のアクセントとしておいしいのですが、グリーンスムージーだとやはりちょっと微妙ですね。やはりグリーンスムージーは滑らかなほうがいいかなと思います。

こうなると、レモンの皮を滑らかにできるパワーのあるミキサーで作ったグリーンスムージーを飲んでみたい気もします。バイタミックスで作れば間違いないのでしょうけれど。

レモンのグリーンスムージーをグラスに移しました。

■レモンのグリーンスムージーの味について。

肝心のお味のほうは、まず、レモンの香りが強い!そして、レモンの酸味と皮の苦味がかなり強いです。酸味はもちろん、苦味も結構あります。まさに、「レモンの」グリーンスムージーという味です。「レモンと○○のグリーンスムージー」ではなく、「レモンの」という味です。他のすべての食材を超越してレモンが前面に出ています。これはおそらくレモンの果汁だけ1個分つかってもこういう感じにはならなかったと思います。皮ごと使うからこその、このレモンぽさだと思います。小さいレモンとはいえ、半分くらいでよかったかもしれません。まずくはないですが、ちょっとレモンの味が強すぎるかなという感じです。私はレモンが好きなので問題ないといえばそうなんですが、酸味が強いのが苦手な方にはおすすめではないですね。酸味は苦手でレモンの香りだけが欲しければ、あえて皮だけ加えるというのもありかもしれません。ただ、普通のミキサーでは皮が粒々で残ってしまうと思います。やはりこういう材料を使うとなるとバイタミックスかなと思いました。

水分量はこれくらいだとわりと粘度があります。サラサラが好きな方はもっと水分を増やされるのがおすすめです。

■グリーンスムージーの材料費

今回は材料費をちょっと計算してみます。アボガド50円、バナナ35円、小松菜40円、ロメインレタス30円、レモンは買ったら100円ぐらいでしょうか、パイナップルジュース40円。合計295円。

あらためて計算すると、結構材料費かかっていますね。ただ、濃度の濃いグリーンスムージーが700mlでこの値段なので、市販されているグリーンスムージーぐらいの濃度に薄くしたら、900mlぐらい分になると思います。これを紙パックサイズの250ml分で値段を出せば、82円になります。なるほど。高いですか、安いですか。作りたての価値を考えれば、「安い」と言っていいんじゃないでしょうか。


スポンサードリンク


私のスムージーミキサー
私の使っているミキサーについて≫
このブログのスムージーは、すべてテスコムのミキサーで作っていましたが、最近パナソニックのファイバーミキサーを買いました。(購入レポ:グリーンスムージー用にパナソニックのミキサーを買いました。



拍手[2回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

最新コメント

[02/16 チョビ]
[08/15 スリーセブン]
[08/11 きたさん]
[08/09 瑞季]
[08/06 歩]
[08/06 サガグチ]
[08/04 瑞季]
[08/04 taro]
[08/04 友さん]
[07/31 拓也]
[07/31 瑞季]
[07/27 taka]
[07/24 チトセ]
[07/21 瑞季]
[07/19 中原]
[07/17 ターシャ]
[07/13 瑞季]
[07/10 真山]
[07/09 節約まーちゃん]
[07/09 ひろの]

プロフィール

HM:
グリーンスムージーで健康管理
流行のグリーンスムージー(グリーンジュース)を作るため、数年前に2千円ちょいで購入したテスコムの激安ジュースミキサーを引っ張り出してきました。いろいろなグリーンスムージーを作って楽しんでいます。

バーコード

ブログ内検索

スポンサードリンク