忍者ブログ

スムージーミキサー、活躍中。

グリーンスムージーミキサーとして、我が家ではテスコムのジュースミキサーが大活躍中。パワーが弱いとかいわれがちですが、凍った果物も氷も、繊維質な野菜も、ガンガンいけます。季節の野菜を使ったスムージーのレシピの紹介や、ミキサーの紹介などを行っています。2代目のミキサーとしてパナソニックの「MX-X49」を愛用しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パイナップルを使って「豆乳グリーンスムージー」をミキサーで作る。優しい味。

ミキサーで手軽にスムージー作り、ということで、今回は生のパイナップルが安かったので買ってきました。1本200円でした。このパイナップルと豆乳を使って、「豆乳グリーンスムージー」を作ってみます。

豆乳とパイナップルって、一緒に使っていいのかなってちょっと思いましたが、豆乳は牛乳ではないし、大丈夫かな。市販の紙パックで売られているフツーツ豆乳でも、パイナップル味の豆乳ってなかったかしら。

材料はこんな感じです。

パイナップルを使って「豆乳グリーンスムージー」の材料。

パイナップル、半分。
冷凍バナナ、一本。
レタス、やまもり。
豆乳、200cc。

拍手[0回]

PR

ちんげん菜やバナナで「豆乳グリーンスムージー」をミキサーで作る。優しい味。

パナソニックのファイバーミキサーでグリーンスムージー作り。今回のスムージーも、最近はまっている豆乳のスムージーですが、緑の葉物野菜を使って「豆乳グリーンスムージー」です。

スムージー作りでは果物は2・3種類使うのが一般的ですが、今回はバナナのみです。バナナのみですが、バナナを3本使うので、果物比率は低いわけではありません。本当は柑橘系をいれるのが味のバランスとしてはいいのですが、他の果物がなかったので、バナナのみで作りました。

今回の豆乳スムージーの材料は以下のような感じです。

ちんげん菜の豆乳グリーンスムージーの材料。

冷凍バナナ、3本。
にんじん、少々。
ちんげん菜、1把。
豆乳、200cc。

拍手[0回]

人参を使って「豆乳スムージー」をミキサーで作る。

今回は豆乳を使ったスムージーを、いつものパナソニックのミキサーで作ります。

豆乳は、香りが苦手という人もいますが、スムージーにすると、わりと豆乳のクセが弱くなりますし、甘い果物を使えば、かなりおいしいスムージーになります。今回はスムージーの定番果物であるバナナを2本、それにオレンジ、野菜は人参をまるごと一本使います。

豆乳スムージーの材料。

冷凍バナナ2本。
オレンジ1個。
人参1本。
豆乳200cc。

非常にシンプルな材料です。

拍手[0回]

夏みかんのグリーンスムージーをミキサーで作る。酸味の効いたさっぱりとした味。

自宅でミキサーを使ってグリーンスムージー作り、今回は「夏みかん」を使ったグリーンスムージーです。最近は30度を越す気温の日があったりして、今年もいよいよ夏みかんのシーズンになりました。酸味の強い夏みかんはさっぱりとしていて、夏の暑い日のグリーンスムージーの材料としてぴったりだと思います。

夏みかんを食べる時、皮をむいたり種をとったりするのが、意外とめんどくさいのですが、グリーンスムージーにするなら、皮(薄皮)ごと種ごとかけられるので、すごく楽です。

では今回の材料です。

夏みかんのグリーンスムージーの材料。

シンプルに、果物は夏みかん、バナナ。野菜はセロリの葉の部分をたくさんと、リーフレタスを3枚ぐらいと、ちんげん菜を1把です。野菜多めです。

拍手[0回]

人参と玉ねぎとリンゴのスムージーをミキサーで作る。おすすめ。

ミキサーを使ってグリーンスムージー作り、今回は普段ほとんど使っていなかったけれど、これから使っていきたい材料を選びました。人参とリンゴです。それに玉ねぎ。

いろいろな健康本を読んでいると、人参とリンゴを推奨しているので、これからは積極的にとろうと思っています。生の玉ねぎも、血液がさらさらになるのでぜひ食べたい野菜です。

では今回のスムージーの材料です。

人参と玉ねぎとリンゴのスムージーの材料。

拍手[0回]

かいわれ大根やいろんな野菜のグリーンスムージーをミキサーで作る。辛味より香りが。

今回のグリーンスムージー作りは、最近よく飲んでいるものです。ミキサーはいつものパナソニックのファイバーミキサーです。

最近はいろいろな野菜を入れてグリーンスムージーを作っているのですが、玉ねぎをちょっと入れる他、体に良さそうな野菜を3・4種類入れるようにしています。今回はかいわれ大根なんかも使っています。かいわれ大根って辛いですよね。グリーンスムージーにして、はたして辛味は大丈夫なのか、というところです。ミキサーで粉砕したら、余計辛くなるんじゃないの?っていう心配はありますよね。

では今回の材料です。

貝割れ大根のグリーンスムージーの材料

貝割れ大根を4分の1パック分、バナナ1本、グレープフルーツ1個、レモン半分、玉ねぎ4分の1、セロリ少々、ちんげん菜1把、小松菜1把。

野菜は6種類ということになりますね。果物は2種類。野菜5.5に対して、果物4.5ってところでしょうか。すっかりグリーンスムージー作りにも慣れたなぁという感じです。最初の頃はよくめちゃまずいグリーンスムージーを作っていましたが。

拍手[0回]

玉ねぎを使ったグリーンスムージーをミキサーで作る。辛い!

今回のグリーンスムージーは、玉ねぎを使ったものをいつものパナソニックのファイバーミキサーで作ってみようと思います。はい、生の玉ねぎです。生です。

生の玉ねぎっていうと、スライスして水にさらして辛味をとって「玉ねぎサラダ」にして食べる方がほとんどかと思います。シーチキンと合えたり、トマトとあわせたり、梅肉ドレッシングであえたり。もちろん、私も普段は水にさらします。っだがしかし!今回は、グリーンスムージーです。水にさらしたりせず、塊のまま、生でジュースにしてやろうというわけです。生の玉ねぎは血液をさらさらにする効果があって体にいいから毎日食べたい野菜ですので、グリーンスムージーでおいしければ、栄養が水にながれることも防げるし、よけいな手間もはぶけるし、一石二鳥じゃん、というわけです。

玉ねぎのグリーンスムージーの材料。

バナナ1本、玉ねぎ(小)半分、チンゲン菜2把、グレープフルーツ1個、氷6個ぐらい。

拍手[2回]

レモンを皮ごと使ってグリーンスムージーをミキサーで作る。皮のツブツブが・・・。

今回のグリーンスムージー作りは、レモンを皮ごと使ってミキサーにかけてみようと思います。皮がどれくらい滑らかになるかが注目のポイントです。

今使っているミキサーはパナソニックの「mx-x49」で、以前使っていたテスコム製のものよりもパワーがかなり大きくなっています。160wだったのが、240wですから、約2倍近くのワット数です。それでは、今回のグリーンスムージーの材料です。

レモンのグリーンスムージーの材料です。

レモン1個(小)、アボガド半分、ロメインレタス3枚、小松菜2束ぐらい、バナナ1本、氷1カップ、パイナップルジュース200ccです。

拍手[2回]

野菜ジュースを使ったグリーンスムージーをミキサーで作る。ふんわり優しい味。

今回のグリーンスムージー作りは、お手軽に、野菜ジュースを使って作ってみようと思います。ジュースを使う分、いつもよりも果物を減らしますので、お手軽に作ることができます。いつもどおり、パナソニックのミキサーで作りたいと思います。

それでは、今回の材料の紹介です。野菜ジュースを200ccほど、バナナを1本、小松菜を2束、アボガドを半分です。果物はバナナだけです。いつもだったらもう2種類ぐらい、なにかしらの果物を使いますが、野菜ジュースが甘いので、バナナだけでもたぶん大丈夫だろうということで、減らしました。

野菜ジュースを使ったグリーンスムージーの材料

拍手[0回]

白ねぎとレモンのグリーンスムージーをミキサーで作る。

今回のグリーンスムージー作りは、白ねぎとレモンを使って作ってみます。パナソニックのミキサー「mx-x49」で作ります。

白ねぎは太くておいしそうなものを生のまま一本分です。白ねぎは火を通せば甘いですが、生のままみじん切りなどにすると辛味が際立ってきます。若干辛味が心配ですが、グリーンスムージーにすれば大丈夫かと思いつかってみます。そしてレモンは1個分です。他の材料はこんな感じです。

白ねぎとレモンのグリーンスムージーの材料

今回のグリーンスムージーの材料です。
白ねぎ1本分、レモン1個、みかん、ロメインレタス3枚、バナナ。バナナは真っ黒ですが、気にしないでくださいね。安いのをまとめ買いするので、ついつい黒くさせてしまいます。

拍手[0回]

キンカンのグリーンスムージーをミキサーで作る。パート2。

パナソニックのミキサー(MX-X49)を使ってグリーンスムージー作りです。今回のメイン食材はキンカンです。

庭に生えてるキンカンの木からもいできたキンカンを使います。生でそのまま食べるのも私は好きですが、パナソニックのミキサーのパワーを知る意味でもキンカンを使ってグリーンスムージーを作ってみます。と言うのも、以前、テスコムのミキサーを使っていたときに、キンカンを使ってグリーンスムージーを作った時、非常にまずいものができたことがあったのでした。それは材料の組み合わせのせいもあったと思いますが、皮が手ごわかったのが印象に残っています。

(参照:キンカンのグリーンスムージーで、マズすぎる一品が完成。

キンカンのグリーンスムージーの材料

さて、今回のグリーンスムージーの材料です。キンカンにバナナ、グレープフルーツ、ロメインレタスをたっぷり。材料の組み合わせとしては、まずくなることはないでしょうといった感じですが、はたしてどうなるでしょうか。また、仕上がりの滑らかさも気になります。パナソニックのミキサーなら、滑らかになるのでしょうか。

拍手[0回]

たっぷりのロメインレタスのグリーンスムージーをミキサーで作る。

グリーンスムージー用に新たにパナソニックのファイバーミキサーを買って、快適にグリーンスムージーを作っている今日この頃です。今回はロメインレタスをたっぷりと使ったグリーンスムージーをパナソニックのミキサーで作りました。

ロメインレタスはシーザーサラダに使われるイメージがあると思いますが、苦味が少なく肉厚で甘いレタスですね。火を通してもおいしいですが、私はロメインレタスは生が一番好きです。今回はぜいたくにたっぷりとロメインレタスを使います。(最近野菜が高いですね。)

ロメインレタスのグリーンスムージーの材料です。

材料はロメインレタスにグレープフルーツ、バナナ、みかんです。ロメインレタスはボールにたっぷりです。ロメインレタスはクセが少ないので、フルーツが少なめでも大丈夫だと思い、たっぷりと使ってみます。

拍手[0回]

パナソニックのミキサーで、ボール1杯分の葉物野菜のグリーンスムージーを作る。

今までテスコムの激安ミキサーを使ってきましたが、とうとう新しいミキサー、パナソニックのファイバーミキサー「MX-X49」を買ったので、さっそくグリーンスムージーを試し作りです。

なんといっても、このミキサーの最大の特徴、スムージーバー(かき混ぜ棒)が活躍するようなレシピを試してみたいと思います。そこで、ボール1杯分の葉物野菜でグリーンスムージーを作ってみたいと思います。

前回のテスコムのミキサーでのグリーンスムージー作り(レモンとレタスのグリーンスムージーをミキサーで作る。)では、葉物野菜の多さのわりに水分が足りず、ミキサーが空回りして、途中でみかんを加えたり、フタをあけて中身を混ぜ直したり、作るのに苦労したのですが、今回は同じように、あえてミキサーが空回りしやすい状態になるように、葉物野菜をギュウギュウにつめてやってみようと思います。

パナソニックのミキサー「MX-X49-S」です。アマゾンで5445円でした。

パナソニックのミキサーが届きました。

今回の材料はこんな感じです。ボールにいっぱいの葉物野菜です。あとはバナナとグレープフルーツ。

ボール1杯分の葉物野菜のグリーンスムージーの材料

拍手[4回]

レモンとレタスのグリーンスムージーをミキサーで作る。

テスコムのミキサーを使ってグリーンスムージー作り、今回は、レモン丸ごと1個を使って作ってみます。まず、レモン丸ごと1個というのがなかなか強烈な感じですが、それにあわせて他の材料を適当に準備しました。こんな感じです。

レモン丸ごと一個使ったグリーン住むージーの材料

材料は、3種類の葉物野菜をたっぷりです。本当にたっぷりです。ボールに一杯分です。生で食べるには、結構大変な量ですね。生のサラダで食べるのでしたらドレッシングも結構使うことになると思いますが、グリーンスムージーならば、油も塩コショウもなくても大丈夫ですから、低カロリーで抑えられるし減塩になりますね。

他の材料としてはバナナを一本。さらに写真にはありませんが、途中でみかんも1個追加で加えました。

さて、どんな出来上がりになるのでしょう。

拍手[0回]

しょうが(生姜)入りグリーンスムージーをミキサーで作る。

スマップ(SMAP)が出演するテレビ番組「スマスマ」で、小松菜・オレンジ・キウイ・しょうがを使ったグリーンスムージーが2位に選ばれていました。木村拓哉さんが推していたレシピです。

そこで、今回のスムージーは、「ショウガ入りのグリーンスムージー」を作ってみたいと思います。ショウガは、体を温めたり、免疫力を高めたり、体にいい食材の代表格ですね。今回の材料はこんな感じです。

ショウガ入りグリーンスムージーの材料

小松菜2把、キウイ2個、オレンジ1個、バナナ1本、ショウガ小さじ1/2。スマスマのレシピよりも、材料の種類は多いですね。キウイは自宅で摂れた全然甘くないやつです。

拍手[1回]

柿のスムージーをミキサーで作る。

お手頃価格なミキサーでスムージー作り、今回フューチャーする食材は「柿」です。日本の秋の味覚、「柿を使ったスムージー」に挑戦です。

私が柿を生で食べる場合の好みの硬さを言えば、硬めのものが好みです。柔らかく熟れているものは苦手で、ちょっと硬すぎるぐらいでちょうど良く、甘さに関しては、確かにぐにゅっとしているものは甘いのですが、食感が苦手で敬遠してしまいます。柔らかい柿が苦手という人は意外と多いのではないでしょうか?

ですが、私と同じように柔らかい柿が苦手な人でも、スムージーにするならば関係なくなります。熟れ熟れで柔らかい柿にはスムージーがおすすめですね。

さて、柿のスムージーにはどんな食材をあわせればいいのでしょう。グリーンスムージーにすることも考えましたが、柿っぽさが強くでるようなスムージーにしたいので、グリーン(緑の葉野菜)は今回はいれないことにしました。それでは今回のスムージーの材料です。

柿のスムージーの材料

拍手[0回]

テレビ番組「スマスマ」で人気No.1だったスムージーをミキサーで作る?

スマップ(SMAP)が出演するテレビ番組「スマスマ」にて、先日のスムージー特集で、一番人気だったスムージーは、リンゴ・洋ナシ・小松菜に、さらにシナモンパウダーを加えたレシピでした。シナモンパウダーを使ったスムージーは作ったことがなかったので、さっそく、私のいつものミキサーでも作ってみることにします。

とはいっても、本当はまったく同じ材料で作ってみたいのですが、洋ナシはお高いし、行きつけの近所のスーパーには売っていないので、他の材料で作ることににします。リンゴも今は冷蔵庫にないので・・・、同じもので今あるのは、小松菜とシナモンパウダーだけ。結局果物はすべて他のものを使うことにします。

つまり、今回は、「シナモンパウダーを使ったグリーンスムージー」ってことですね。もはやスマスマのスムージーのレシピとはあまり関係なくなってきました。

はい、気を取り直して、リンゴや洋ナシの他に、シナモンと相性がいい果物は・・・?考えてみると、まず浮かぶのが、バナナ!フランス料理で、バナナをバターソテーして、シナモンやグラニュー糖、ブランデーとかで味を調えて、アイスなんかを添えるデザートありますよね。オレンジもシナモンと相性よさそう。柑橘系とシナモンは相性が良さそうです。

では、今回のスムージーの材料の紹介です。

シナモンパウダーを使ったグリーンスムージーの材料

シナモンパウダー、バナナ、オレンジ、いちじく、小松菜を使って、いつもの激安ミキサーでグリーンスムージー作りです。今回のポイントは、シナモンパウダーがグリーンスムージーに合うのか?です。

拍手[0回]

いちじくのスムージーをミキサーで作る。

久しぶりの更新となりましたが、激安テスコムのミキサーでスムージー作り、今回フューチャーする素材は「いちじく」です。いちじくは秋の味覚ですが、あまり、なじみがない人も多いかもしれません。タルトやコンポートなど、スイーツに使われていたり、乾燥いちじくとしても食べられる食材ですね。乾燥いちじくは、叶姉妹が美容のために食べているらしいですが、いちじくは、乾燥させると甘みがぎゅっと濃縮されるし、冷凍保存もしやすくなり毎日のヨーグルトのトッピングに使うなど、重宝します。今回はそんなイチジクを使ってスムージーを作ります。

いちじくのスムージーの材料は、何を使おうか悩みましたが、シンプルに、いちじくの味が前面にでるようにしたいとおもったので、あまりたくさんの材料をいれず、かつ、いちじくの比率が高くなるようにしました。

いちじくのスムージーの材料。

いちじくを3つに、バナナを1本です。水はいつものようにいれません。

拍手[0回]

シャーベットはテスコムのミキサーでも作れるのか?桃シャーベットスムージー。

テスコムの安いミキサーでスムージー作り、今回は、シャーベットに挑戦してみます。

前回、「桃と豆乳のスムージーをミキサーで作る。美味!!」 という記事で作った桃のスムージーはおいしかったのですが、シャーベット状ではありませんでした。今回は、カットしてから凍らせておいた桃を使って、シャーベット状のスムージーを作ってみます。

シャーベット状の桃のスムージーは、以前、フードプロセッサーを使って作ったことがあって、大変おいしかったのですが、今回はミキサーです。テスコムの一番安いミキサーでも、シャーベットははたしてうまく作れるのか?それではまずは材料の紹介です。

桃のシャーベットスムージーの材料

拍手[0回]

シェイク風スムージーをミキサーで作る!オレンジバニラ味。

テスコムのミキサーでスムージー作り、今回は、趣向を変えて、アイスを使ってシェイクを作ってみます。

はい、普通のアイスです。普通のバニラアイスを果物と一緒にミキサーで回して、シェイクにしてみます。これも広い意味ではスムージーになるのでしょうか。材料はこんな感じのものを選んでみました。

シェイクスムージーの材料

拍手[0回]

アボカドのスムージーをミキサーで作る。うまい!

テスコムのミキサーでスムージー作り、今回は、アボカドを使ったスムージーを試してみます。

アボカドはスライスして醤油をつけて食べるのが私は好きなのですが、今回はスムージーです。アボカド自体は、あまり主張の強くない、控えめな味ですよね。サンドイッチの具にしてパンに挟んだときも、あまり主張はしません。特徴はむしろ食感というか、森のバターと呼ばれるぐらいな、そのねっとり感やコクだと思います。そこで、アボカドの良さを生かすようにあまりいろいろな素材を混ぜすぎず、シンプルなスムージーにしたいと思います。 (ところでアボカドとアボガド、どちらが正しいのでしょう?)

では、今回の材料です。

アボカドのスムージーの材料

拍手[1回]

水菜のグリーンスムージーをミキサーで作る。リベンジ編。

毎度おなじみ、テスコムのミキサーでスムージー作りですが、今回は、以前失敗した「水菜を使ったグリーンスムージー」のリベンジという記事です。前回は、グリーンスムージー作りを始めたばかりの頃でもあり、水菜を入れすぎたせいなどで、ピリピリした辛味のあるグリーンスムージーが出来てしまい、”がんばって”飲む羽目になってしまいましたが、今回ははたしておいしくできるのかどうか。(以前の記事。水菜山盛りのグリーンスムージーをミキサーで!

さらに今回は、「皮付きのキウイ」をテスコムのミキサーで回したらどうなるのかを試してみましたので、そのへんも注目かと思います。

では、今回のグリーンスムージーの材料です。

水菜のグリーンスムージーのリベンジ、材料です。

バナナ1本、オレンジ1個、キウイ1個、水菜1束。

拍手[0回]

人参のスムージーをミキサーで作る。おいしいの?

いつもの激安テスコムのミキサーで、今回は人参(にんじん)のスムージーを作ってみたいと思います。前に人参や玉ねぎ、セロリを使って野菜ドレッシングを作ったことがありましたが、人参のスムージーは今回の記事が初です。

人参は、もみじおろしを作ったことがある方ならお分かりかと思いますが、おろすと結構クセがあります。人参スティックなどで生で食べる時にはそれほど気にならないのですが、おろした場合、エグミのようなものを感じやすくなります。はたしておいしい人参のスムージーがテスコムのミキサーで作れるのか?では、今回のスムージーのレシピ、材料です。

人参スムージーの材料。

材料は、皮をむいた人参1本、グレープフルーツ1個、バナナ1本、豆乳100cc、です。
豆乳は始めは入れずに作ってみて、味見をしてから加えることにします。豆乳を入れた場合と入れてない場合を比べてみようと思います。

拍手[0回]

ゴーヤーのスムージーをミキサーで作る。苦い?苦くない?

いつものテスコムの安いミキサーを使って、今回はゴーヤーを材料にしたグリーンスムージーを作ってみます。たぶん、多くの方は、ゴーヤーなんて苦いものをスムージーにして生で飲んだら、苦すぎてとても飲めないんじゃないかと思うのではないでしょうか。

ゴーヤーはそもそも苦い野菜ですが、逆にその苦さがゴーヤーの良さでもあります。それをスムージーにしたら、はたしてどんな味になってしまうのか。では今回のスムージーの材料の紹介です。

ゴーヤーのスムージーの材料。

拍手[3回]

最新コメント

[02/16 チョビ]
[08/15 スリーセブン]
[08/11 きたさん]
[08/09 瑞季]
[08/06 歩]
[08/06 サガグチ]
[08/04 瑞季]
[08/04 taro]
[08/04 友さん]
[07/31 拓也]
[07/31 瑞季]
[07/27 taka]
[07/24 チトセ]
[07/21 瑞季]
[07/19 中原]
[07/17 ターシャ]
[07/13 瑞季]
[07/10 真山]
[07/09 節約まーちゃん]
[07/09 ひろの]

プロフィール

HM:
グリーンスムージーで健康管理
流行のグリーンスムージー(グリーンジュース)を作るため、数年前に2千円ちょいで購入したテスコムの激安ジュースミキサーを引っ張り出してきました。いろいろなグリーンスムージーを作って楽しんでいます。

バーコード

ブログ内検索

スポンサードリンク