今回のグリーンスムージー作りは、最近よく飲んでいるものです。ミキサーはいつものパナソニックのファイバーミキサーです。
最近はいろいろな野菜を入れてグリーンスムージーを作っているのですが、玉ねぎをちょっと入れる他、体に良さそうな野菜を3・4種類入れるようにしています。今回はかいわれ大根なんかも使っています。かいわれ大根って辛いですよね。グリーンスムージーにして、はたして辛味は大丈夫なのか、というところです。ミキサーで粉砕したら、余計辛くなるんじゃないの?っていう心配はありますよね。
では今回の材料です。
貝割れ大根を4分の1パック分、バナナ1本、グレープフルーツ1個、レモン半分、玉ねぎ4分の1、セロリ少々、ちんげん菜1把、小松菜1把。
野菜は6種類ということになりますね。果物は2種類。野菜5.5に対して、果物4.5ってところでしょうか。すっかりグリーンスムージー作りにも慣れたなぁという感じです。最初の頃はよくめちゃまずいグリーンスムージーを作っていましたが。
レモンの一番外側の皮は薄くむいて、そのままいれました。外側の皮だけは、粒々が残ってしまうので、包丁で薄く向きました。そのほか、グレープフルーツの芯の部分の硬い皮。ここも残りやすいので切り取りました。グレープフルーツの種はいれちゃいます。
グレープフルーツの芯の部分の皮。
材料を全部いれると、今回も、毎度の事ながら、ミキサーがぱんぱんになってしまいました。最近ちょっとミキサーがもう少し大きくてもいいなぁと思うようになりつつあります。
上から氷も1カップほど入れます。暑い季節になってきたので、冷たいものがはいっていないと、ミキサーの回転の熱で暖かくなってしまいます。バナナはそろそろ、どんどん冷凍してスムージー用にしてしまったほうがいいかもしれません。多めに買ってきて、熟れたタイミングでどんどん冷凍。
材料がミキサーに全部入ったら、フタをしてまわします。ギュウギュウのぱんぱんなので、上からスムージーバーで押し込みます。便利です。フタ近くのワキとか、内側の横についた野菜もスムージーバーを斜めにすればつつくことができます。
ミキサーの上のフタからスムージーバーをいれます。
こうこうしているうちに、かいわれ大根を使ったグリーンスムージーの完成です。
まず、色はいい感じです。
■味
味については、まず、おもったより甘い!もう少し辛くなるかと思いましたが、辛味はほとんどないです。フツーツは2種類だけだったので、フツーツ感がほとんどないかなというのも想像していましたが、結構甘いです。果物感あります。やっぱりグレープフツーツの力でしょうか。それとも、バナナが甘かったからでしょうか。バナナって、熟れ具合によって全然違いますからね、甘さ。
■辛くない
心配していた辛さは全然ないですね。辛味が心配されたのは、たまねぎと「かいわれ」ですが、しんたま(新玉ねぎ)だったし、量も少しだったので、玉ねぎっぽい辛味はぜんぜんないです。よ~く味わうと、貝割れ大根の風味が感じられてきます。においもありますね。貝割れ大根って、たくさんいれると辛いかもしれないですね。
全体的に、結構おいしい、けれど甘すぎず、まさにグリーンスムージーっぽい(自分の中での)味でした。 飲んでいくうちに、やはりこれに名前をつけるなら、「かいわれ大根や数種類の野菜のグリーンスムージー」という感じだなと思いました。かいわれ大根、という名前ははずせない感じです、風味的に。
■ミキサーが小さく感じるようになってきた。
最近感じるのが、もう少し大きなミキサーだと楽かなぁということです。好き放題野菜をいれていくと結構量が多くなっちゃってミキサーがパンパンになってしまうのですが、出来上がりの分量の制限は本当は700mlまでが制限量なのですが、それより多くなることもあります。あれもこれも摂っておきたいと野菜を欲張るようになってくると、結構量が増えてきます。それにここに水を多めに加えるような方の場合、たぶん700mlでは小さい気がします。
■野菜が多くなると。
もう最近感じるのは、野菜が多くなると、滑らかさがいまいちになるなぁということです。果物は柔らかいから滑らかになるのは当たり前ですが、やっぱり野菜が多くなると、ミキサーの力がもっと欲しいという感じです。
スポンサードリンク
私の使っているミキサーについて≫
このブログのスムージーは、すべてテスコムのミキサーで作っていましたが、最近パナソニックのファイバーミキサーを買いました。(購入レポ:
グリーンスムージー用にパナソニックのミキサーを買いました。)
http://tescom.cooklog.net/Entry/56/かいわれ大根やいろんな野菜のグリーンスムージーをミキサーで作る。辛味より香りが。
[0回]
PR